介護派遣が初めての方も安心して飛び込める情報をご紹介

派遣の求人が多い業界教えますtitle logo

初めての介護派遣!派遣期間満了後にはどんな道がある?

LINEで送る
Pocket

初めての介護派遣でも働きやすい施設とは

初めて介護業界で働くなら、特別養護老人ホームや介護老人保健施設などのように規模が大きい施設で勤務することもおすすめです。規模が大きい介護施設は定員が多く、それだけたくさんの職員が働いています。
このような介護施設では人材育成に力を入れているところが多いので、未経験の場合も安心できると考えられます。介護業界は人材不足が懸念されている業界のため、職員の育成をなおざりにしていれば早期離職してさらに人材不足に陥ることが繰り返されるだけです。このこともあり、今では人材育成をしっかり行う施設が増えていて、なかでも規模の大きな施設ほど職員の教育に関する取り組みには期待できる傾向です。派遣とはいえ同じ現場で働く職員である以上、教育面で差をつけられるようなことはないでしょう。デイサービスのように定員が少ない施設でも、運営母体がしっかりとしているところであればどの施設でも同様に人材育成を受けられるはずです。ちなみに、デイサービスは勤務時間の面でも働きやすいと思われます。デイサービスは日中だけ営業している施設がほとんどで、職員も営業時間を中心に仕事をします。日勤帯であれば生活リズムを整えることができて、介護派遣が初めての人も働きやすいといえます。

初めての介護派遣でも働きやすい施設とは

介護派遣の給与事情

給与が低いイメージを持たれがちな介護職ですが、派遣の働き方の場合は予想以上に給与をもらえることがあるのです。地域ごとで時給に差が見られるものの、一般的な介護派遣の時給は他業種と比較しても高い傾向にあります。国家資格が必要な看護師や治験に関する職種はもちろん時給が高く、介護派遣はそのあとに次ぐほどの時給です。介護派遣の時給が高い理由には、人材不足続きの業界であることが該当します。対人のストレスや、体力面の問題など、いろいろな理由で人材不足が続いているなかで、派遣会社を依頼することで介護施設側が求めるニーズにマッチした人材を短期間で確保できるためです。ほかにも、派遣ではなく通常の求人をとおして募集した場合、面接や応募書類などで介護の仕事が適した人材かどうかをしっかり見極める必要があります。
しかし、そのためには広告費用や時間を要してしまいます。派遣会社に依頼すると、企業側にとってのこのようなデメリットも解消しやすくなるのです。介護派遣の給与が高い背景には、こうした事情があります。ただ、高い時給のなかに交通費が含まれていることもあるため事前の確認は必要です。
働いたぶんの給与だけを時給としてもらえるのか、時給のなかに給与と別途で含まれているものがないか、あとでトラブルにならないためにも入念に確認しましょう。

介護派遣の給与事情

介護の仕事が合っていると思ったら

初めての介護派遣で、しばらく働くうちに介護の仕事に対してやりがいを見いだせる人もいるでしょう。
無資格、未経験の状態からスタートして最初のうちは利用者さんの身体に触れる介護ができなくても、徐々に仕事の幅を広げていきたいと思うようになるかもしれません。派遣の仕事は契約期間が決められていて、最長でも3年で契約の満期が訪れます。しかし、介護施設と職員の双方が同意した場合に限り、3年を超えて働くこともできます。また、派遣の契約期間中に、介護の仕事に対する意欲や業務態度などが認められたら、そこで契約社員としてではなく正社員として勤務することも可能になるかもしれません。そのためには正社員登用制度があるかどうかも確認しておく必要があります。もしも正社員登用制度がなければ、契約満期とともに一度退職し、派遣を通じて得た経験を強みにして正社員の求人を探し直すのも一つの方法です。介護業界は人材不足なため、派遣であっても経験のある人はより重宝されます。資格を取得すると、利用者さんの身体に触れる身体介護もできるようになります。有資格者は資格手当の支給対象となり、給与アップにも期待できるようになります。
資格も、介護職員初任者研修に始まり、その後も実務者研修、介護福祉士というようにさまざまな上位資格が存在します。上位資格を取るほど資格手当も上がる傾向にあり、経験を積むほど昇給も望めます。このように、介護業界はキャリアアップに適した業界なのです。派遣期間を通じて介護の仕事をもっと続けたいと思った場合、将来を見据えて働けるのも介護業界の魅力です。

介護の仕事が合っていると思ったら

派遣の仕組みを知りたいならこちらがオススメ!

  • 派遣とその仕組み派遣について
    派遣とその仕組み

    派遣とは、派遣会社に雇用されている社員のことをいいます。派遣の種類には、派遣正社員と派遣非正規社員があります。派遣として従事できない業務として、建設業務・港湾業務・医療関係業務などがあります。派遣で働ける期間は、最長3年までで限定的です。

    続きを読む

特集カテゴリー

派遣の求人を知ろう

派遣で働くというのはどのような形態で働くことなのでしょうか。ここでは、正社員やアルバイト、パートではなく派遣として働くメリットについて紹介します。派遣で働く仕組みを知り、派遣の求人の多い業界をみつけ自分にあう働き方を模索してみましょう。

お問い合わせ

当サイトに関するお問い合わせ、ご質問などがある場合または、本規約の記載事項に違反するような行為を発見された場合には、こちらからご連絡をお願いいたします。

派遣の求人を知ろう