介護施設で派遣として働くために知っておきたい施設情報

派遣の求人が多い業界教えますtitle logo

どんな施設で働くことができるのか

LINEで送る
Pocket

介護業界にはさまざまな介護施設がある

派遣として介護業界で働くとき、具体的にはどのような施設で働くことができるのでしょうか。派遣が勤務する場所としては、主に老人ホームなどの施設介護と、デイサービスなどの訪問介護があります。介護業界の特徴を知り、利用者さんにあった介護サービスを提供していくことが大切です。

介護業界にはさまざまな介護施設がある

特別養護老人ホームと有料老人ホームを知ろう

特別養護老人ホームは、介護福祉施設とも呼ばれ、自治体や社会福祉法人により運営される施設です。比較的重度の身体介護や生活援助が必要な人が利用することが多いため、食事介助や入浴介助などをおこないます。身体介護については資格を有した職員が担当をしますが、生活援助やその他の介助については派遣やパートなどが無資格でおこなうことができます。有料老人ホームは、民間企業が運営する施設です。有料老人ホームには、介護つき有料老人ホームと住宅型有料老人ホームがあります。住宅型有料老人ホームは高齢者向け住宅という意味合いが強く、訪問介護やデイサービスを別に契約する形になります。有料老人ホームは民間企業が運営しているため、施設によって入居条件や設備などが大幅に異なります。介護業界のなかでも多くを占めているのがこの有料老人ホームです。施設によって提供するサービスの内容も異なるため、派遣としてどのように働きたいか、自分にあった施設を探してみるとよいでしょう。

特別養護老人ホームと有料老人ホームを知ろう

その他の介護施設について知ろう

デイサービスセンター、いわゆる通所介護は自宅で生活する人が日中に利用する施設です。職員は利用者さんを自宅まで迎えにいき、食事介助や入浴介助をおこないます。自宅にこもりがちになる利用者さんにとってはレクリエーションを楽しんだり、身体を動かしたりすることも目的となるため、レクリエーションの企画や運営もおこないます。日中の勤務が多いですが、宿泊をともなう場合は夜勤があることもあります。ショートステイは、連続利用日数30日までの短時間、介護サービスを提供する施設です。特別養護老人ホームなどが併設している場合が多いですが、ショートステイのみをおこなう施設もあります。ショートステイは、利用者さん家族の介護負担軽減が目的です。家族が旅行などで利用者さんのケアができない場合の利用者さんの宿泊先としても利用できます。小規模多機能型居宅介護は介護業界のなかでも比較的新しいサービスです。具体的な介護サービスの内容としては、デイサービスを中心としながら、訪問介護やショートステイを利用する複合的な介護形態です。利用者さんにあったサービスの形を提供できることが大きな特徴ですが、勤務の形やサービスの提供方法も施設によって大きく異なりますので、派遣として働く際には仕事内容を細かく確認しておきましょう。

その他の介護施設について知ろう

派遣の仕組みを知りたいならこちらがオススメ!

  • 派遣とその仕組み派遣について
    派遣とその仕組み

    派遣とは、派遣会社に雇用されている社員のことをいいます。派遣の種類には、派遣正社員と派遣非正規社員があります。派遣として従事できない業務として、建設業務・港湾業務・医療関係業務などがあります。派遣で働ける期間は、最長3年までで限定的です。

    続きを読む

特集カテゴリー

派遣の求人を知ろう

派遣で働くというのはどのような形態で働くことなのでしょうか。ここでは、正社員やアルバイト、パートではなく派遣として働くメリットについて紹介します。派遣で働く仕組みを知り、派遣の求人の多い業界をみつけ自分にあう働き方を模索してみましょう。

お問い合わせ

当サイトに関するお問い合わせ、ご質問などがある場合または、本規約の記載事項に違反するような行為を発見された場合には、こちらからご連絡をお願いいたします。

派遣の求人を知ろう